日本で2番目に大きい霞ヶ浦を一望できるスポットをご存知でしょうか。県指定文化財にも選定され、展望台からの景色は茨城県百景に選ばれるほどの絶景。
今回は、そんな霞ヶ浦の絶景ポイントと近くで食べられるスイーツも合わせて紹介します。
霞ヶ浦を一望できる歩崎について
冒頭で述べたように霞ヶ浦を一望できるのが【歩崎展望台】。霞ヶ浦の西方土浦入りと北方高浜入りが交わる「三叉沖」を臨んだ景観で県指定第一号1の名勝地として愛されています。
展望台からの眺めから、行方から鹿島を臨むことができます。
昭和25年茨城百景に選定され、昭和34年水郷筑波国定公園の一部に指定されました。
展望台からの景色
左側に行方大地・天王崎、正面はるかに鹿島の森や工業地帯、右側に浮島・稲敷大地が望めます。
休憩に地元産を使ったスイーツを堪能【岬の駅 コハン】
歩崎展望台から徒歩6分のところに地元の素材を使ったレストランがあります。展望台を登ってここで一休みはいかがでしょうか。
道の駅は知っていますが、【岬の駅】とは珍しい!
2階かすみキッチン
地産地消×ヘルシーをコンセプトに地元の食材を使用したお料理がいただけます。
店内レイアウトは廃校となった佐賀小学校や牛渡小学校で使われていた備品を再利用して使用。どこか懐かしさを感じながらヘルシーなお料理をいただけます。
かすみマルシェ
1階はかすみがうら市で収穫された野菜や果物、お土産にを多数揃えています。
かすみがうら産のれんこんやさつまいも等の野菜で作ったお菓子、ブルーベリーを使用したジュースや飲むお酢、梨・完熟イチゴのドレッシングを販売。
くつろぎスペースでは、地元の食材を使用したスイーツやジェラートを霞ヶ浦を眺めながら食べられます。
サイクリングとフルーツ狩りを一緒に楽しむ
霞ヶ浦はサイクリングスポットとしても有名です。地産地消グルメ・サイクリングを組み合わせた「体験型サイクリングプログラム」を開催しております。
クロスバイクや電気自転車等のレンタルサイクルを通年実施しており、サイクリングを楽しみながら、地元の果樹園を巡りブルーベリーやイチゴ等の旬のフルーツ狩りも一緒に行えるプログラムです。
モンベルフレンドショップ
モンベルフレンドショップにも登録されており、店内ではモンベルグッズも取り扱っています。
霞ヶ浦の絶景を望み、疲れたらランチやスイーツを食べ、サイクリングも楽しめる【岬の駅コハン】の魅力をたっぷりご紹介しました。
興味があるものは見つかりましたか?一度は訪れて欲しいスポットです!
店舗情報
名称 | 歩崎展望台 |
所在地 | 茨城県かすみがうら市坂921 |
地図 | |
備考 | 駐車場あり |
店名 | 岬の駅コハン |
所在地 | かすみがうら市坂4784 |
営業時間 | 平日10:00~16:00 土日9:00~17:00 |
定休日 | ― |
ホームページ | https://kasumigaura.miraidukuri.jp/marche/ |
電話番号 | 029-840-9010 |
地図 | |
備考 | 歩崎公園内の施設。水族館あり。 駐車場あり。 |
コメント